仕事論

苦手な仕事をムリヤリ頑張るの、もうやめにしませんか?

 

花咲エレナ
皆さんこんにちは、花咲エレナ(@Hanasaki_Elena)です。

これまでの記事で、働く理由としての「お金」と「やりがい」、そして「働きやすさ」をお話ししました。

あなたの仕事は「働きやすい」?格段に働きやすい仕事の条件とは

  花咲エレナ皆さんこんにちは、花咲エレナ(@Hanasaki_Elena)です。 これまでの記事で、働く理由として「お金」と「やりがい」の二つがあることをお話しました。 では、この二つさえ ...

続きを見る

もし幸運にもこれらの要素を満たした仕事に就くことができれば、快適に仕事をすることができるでしょうか。

残念ながら必ずしもそうではありません。

快適な仕事のためには、これらの他にもう一つ、見なければならない点があります。それは、「あなた自身」です。つまり、その仕事に対してあなた自身が適合しているか。これが大事なのです。




「得意」なこと、「苦手」なこと

その仕事があなたに適合しているかというのは、あなたの「スキル」に依存しています。教育、訓練、学習などを通して得られた能力のことですね。

資格をたくさん持っていればそれだけ多くのスキルを持っているということになります。また、会社が研修などを通じて教育を施し、自前で社員のスキルを養うこともあります。

こうしたスキルを持っていれば、そのスキルの必要な仕事で力を発揮するとともに、そのスキルもより一層磨きがかかって自分自身の成長に繋がります。まさに正のスパイラルですよね。

 

ところが、人間そううまいこといきません。何故なら、人間は人によって得意・不得意があるからです。

例えば、喋るのがとても苦手な人が営業の仕事に就いたとします。彼は研修や先輩のアドバイス、さらには本を読むなど自己研鑽を重ねて仕事に臨んだものの、喋るのが苦手なのは克服できず仕事は空回り…。ところが、異動により経理の担当になった途端にバリバリと成果を上げるようになり、一気に評価されて出世コースに!

もし彼があのまま営業の仕事に就き続けていたら、精神疾患になって取り返しのつかないことにもなっていたかもしれません。しかし彼は計算が得意だったので、経理という彼自身に適合した仕事に就いたお陰で人生うまくいくようになったのです。

極端な例のように見えるかもしれませんが、このようなことは実際普通に起こり得ます。その仕事が自分に適合する・しないというのは、人生に大きな差を生じさせることになるのです。

俺も喋るのは苦手だ…。部署を変えてもらった方がいいのかな。
ねこ田
花咲エレナ
それも一つの有効な手ですよ。是非交渉してみましょう!

あなたも、同僚と同じように研修を受け、同じようにアドバイスをもらっているのに、成果で同僚に圧倒的に差を付けられた、という経験はありませんか?

もしくは、同僚と同じような成果を出しているけれど、自分は死ぬほど頑張ってギリギリまで苦労しているのに同僚は全然余裕な表情…という経験もあるかもしれません。

「成果を出している人は見えないところで頑張っている」と言われます。確かにそれは事実なのでしょうが、この言葉にとらわれるのは賢くありません。何故なら、「皆が同じだけの頑張りをすれば、皆が同じだけの成果を上げる」というわけではないからです。

そういえばあいつは俺と違って喋るのが上手くて営業でもどんどん成果上げてるんだよなぁ。
ねこ田
花咲エレナ
だからといって気を病む必要はありませんよ。得意なスキルは人それぞれ違っているのですから。




自分の「得意」を活かそう!

得意・不得意は後天的な努力や教育で左右される場合もありますが、先天的な才能で決まってしまうところも非常に大きいのです。

人は子供の頃から同じように教育すれば同じようなスキルを持った大人になれる、というのは古い発想です。人は残酷なほどに先天的に能力や限界が決まってる、というのが近年明らかにされつつあります。

 

得意・不得意というのはスキルだけに限りません。体質などもそうです。たとえば、次のような例もあります。

あるサラリーマンはそこそこ自分に合った事務の仕事に就いていましたが、毎朝起きるのが非常につらく、いつも眠気と戦いながら仕事していました。そうしている内に遂に体を壊してしまい、会社をやめてしまいました。しばらく無職の期間を置いた後、再び就いた仕事はこれまでと全く違う運送業。荷物の積み下ろしの時間さえ守れば良かったので、決まった時間に起きる必要がなく、眠気と戦うことがなくなったそうです。

彼は夜間にパフォーマンスが上がる夜型人間だったのに、サラリーマン時代はかなり無理して一般的な朝方の生活リズムにしていたようですね。

朝型・夜型は遺伝的に決まっているとも言われ、これをムリヤリ矯正しようとすると大きなストレスを受けることになります。彼は自分に合った生活スタイルを送れる仕事に就けたお陰で、仕事の悩みは驚くほど激減したようです。

確かに、俺みたいに朝が苦手な人ってそれだけで仕事上不利だよなぁ。
ねこ田

昔なら無理なものでもゲンコツ一発でムリヤリやらされていたことでしょう。それはその仕事さえできれば地位の安定が約束されていたからです。

でも終身雇用制が崩れ労働者の安定した地位がなくなった現代においては、無理なものをムリヤリやるのは何のメリットもありません

 

やはり苦手なことをムリヤリやって精神疾患になるよりも、得意なことを磨いて仕事に活かして人生に大きな花を開かせたいですよね!

こうした「自分に適合した仕事」に就けるだけでも、人生はグッと楽になりますよ。

花咲エレナ
あなたの得意なことは何ですか?苦手なことを仕事にしていませんか?素敵な人生を掴むために、自分自身に問い直してみてください!

 

オススメ転職エージェント

  1. マイナビエージェント
    転職エージェントといえばこちら!まず初めに登録しておきたいところです!
  2. doda
    こちらも大手の転職エージェント。求人数の多さには定評があります!
  3. パソナキャリア
    幅広いジャンルの転職が可能!男性はもちろん、女性の転職にも力を入れています!
  4. type転職エージェント
    首都圏で転職を目指すならこちら!キャリアアドバイザーのカウンセリングに定評あり!




-仕事論