仕事論

あなたの仕事は「働きやすい」?格段に働きやすい仕事の条件とは

 

花咲エレナ
皆さんこんにちは、花咲エレナ(@Hanasaki_Elena)です。

これまでの記事で、働く理由として「お金」と「やりがい」の二つがあることをお話しました。

人はどうして「働く」の?

  花咲エレナ皆さんこんにちは、花咲エレナ(@Hanasaki_Elena)です。 人間はみんな、大人になったら「働く」ものだとされています。いえ、大人だけではありません。未成年でも社員とし ...

続きを見る

「やりがいのある仕事」とはこういうもの!あなたの仕事はどう?

  花咲エレナ皆さんこんにちは、花咲エレナ(@Hanasaki_Elena)です。 前の記事では働く理由としての「お金」と「やりがい」についてお話しました。 でも「お金」はそのまま「収入」の ...

続きを見る

では、この二つさえ満足のいくものならば、気持ちよく働くことができるでしょうか。

いいえ、そうではありません。そのためにはその仕事があなたにとって「働きやすい」ものであるかどうかが重要です。

まずは「働きやすくない仕事」がどういうものかを知っておく必要があります。




やりがい搾取

やりがい搾取」という言葉を聞いたことがありますでしょうか。労働者が仕事に対して持っている「やりがい」を利用して、安い賃金や過酷な労働環境でこき使っていることを指します。

例えば、あなたは上司から「君がいてくれるお陰でとても助かっている。やはり君がいないとダメだ、この調子で頑張ってくれ」と評価されているとしましょう。でもこの評価が連日終電ギリギリまで残業の上、休日も返上で働いて仕事した結果だったとしたらどうでしょうか。

こんなこと思っていませんか?

「仕事がめちゃくちゃキツイ…。でもここまで評価してくれるならやっぱり俺が頑張らないと…」

と思ってしまうかもしれません。

ところが、ちょっと考えてみてください。ここまで毎日働きづめならば心身の疲労がどんどん蓄積されていき、しまいには倒れ込んだり鬱病などの精神疾患を発病したり、最悪の場合は「過労死」に繋がりかねません。仕事のし過ぎは日々の最低限度の生活を脅かすほど健康に害があるものなのです。

評価されるとつい張り切って頑張っちゃうなぁ。そして気付いたら終電間際に…。
ねこ田

そもそも法律では原則として月に45時間、年間で360時間までしか残業させてはいけないと決められています。しかしながらタイムカードを切ってから残業させるなど、記録に残らない方法で違法な労働をさせる例はなかなかなくなりません。

「体調管理も仕事の内」と言われることもありますが、これは体調を崩したときの帰責性を労働者に被せるための詭弁です。本来なら会社が適切な人員配置や労働時間の配分などをしっかりマネージメントし、労働者に必要以上の負担をかけないよう努めなければなりません

こうした労働者の「やりがい」を利用したり喚起したりして、過度の労働を強いるような職場はとても働きやすい仕事とは言えません。

 

花咲エレナ
労働者の「やりがい」を利用して搾取するなんてひどいですね。あなたの会社は大丈夫ですか?




パワーハラスメント

パワーハラスメント」は「パワハラ」とも言われます。これもまた近年よく聞く言葉です。

これはどういうものかというと、立場が優位にある者(上司、役員など)が、自らの権威を利用して、労働者に嫌がらせを行うことです。

嫌がらせの具体例とは、殴る蹴るといった暴力行為、「お前は何てクズなんだ!」などといった暴言、対話を拒否するなど露骨な無視、明らかに能力を大幅に超えたノルマの要求、能力に対して大幅に程度の低い仕事の強制、プライベートにまで干渉し仕事の遂行を強制するなど、多岐にわたっています。

パワハラは人権侵害です。違法なものであると認められれば、民事訴訟によって慰謝料を請求したり、場合によっては刑事事件によって罪に問えることもあるのです。

しかしこのような嫌がらせを受けても、相手の方が立場が上なので労働者は対抗することが難しく、苦痛や屈辱に耐えざるをえない状況に陥りがちです。仮に訴えを起こせば会社に波風を立てることになり、その会社にいづらくなる、恩義のある人に迷惑がかかる、と考える人も少なくないことでしょう。

特に日本では会社組織が閉鎖的で、上司と部下がお互いに密接な関係を持つ傾向にあるため、パワハラが表面化しにくく、被害者・加害者が共にそれがパワハラであると気付かない場合もあるようです。

うっ、心当たりがある。俺もパワハラを受けてるかも。
ねこ田

パワハラを受けているなら徐々に精神的に追い込まれていってしまいます。たとえそれがパワハラだと気付いていない場合でも、暴力や暴言といった嫌がらせはあなたを確実に蝕んでいき、突然鬱になってしまうことにも繋がります

たとえその仕事が十分なお金とやりがいを得られるものであったとしても、その仕事でパワハラを受けているのなら到底働きやすいとは言えません。

 

花咲エレナ
いくらやりがいのある仕事でも、パワハラを受け続けると着実に心身を壊していきますよ。とても怖いものです!




「働きやすい」仕事

お話したように、「やりがい搾取」のある仕事、「パワハラ」のある仕事はとても働きやすい仕事とは言えません

では、「働きやすい」仕事とは一体どのようなものでしょうか。

「やりがい搾取」と「パワハラ」の実態を見ると、いずれも会社という組織内での人間関係のパワーバランスに依存していることがわかります。上の立場の人が極端に強権的であり、部下の体力、精神状態、スキルを考慮せず無理な要求をしたり、いじめとも取れるような人権侵害を行なったり。

とすると、会社内での人間関係のパワーバランスが適切であれば「働きやすい」仕事であると言えるのではないでしょうか。

部下にも労働者として、そして人間としての権利があるとの認識のもと、上司と部下の関係が円滑で、精神的・肉体的な苦痛をなるべく排除されるよう人員配置や労働量がきちんとマネジメントされる仕事こそが「働きやすい」仕事でしょう。

実は人間の悩みの9割は人間関係だと言われています。人間関係が円滑になり、「やりがい搾取」と「パワハラ」を職場からなくすだけで、働きやすさは驚くほど向上するのですよ。

 

花咲エレナ
働きやすい仕事かどうかで人生は大違い。人生の内40年も働くのですから、やはり働きやすい仕事に就いて心身ともに健康でいたいですよね。

 

オススメ転職エージェント

  1. マイナビエージェント
    転職エージェントといえばこちら!まず初めに登録しておきたいところです!
  2. doda
    こちらも大手の転職エージェント。求人数の多さには定評があります!
  3. パソナキャリア
    幅広いジャンルの転職が可能!男性はもちろん、女性の転職にも力を入れています!
  4. type転職エージェント
    首都圏で転職を目指すならこちら!キャリアアドバイザーのカウンセリングに定評あり!




-仕事論